ウェブカタではわかりにくいホームページ制作料金をわかりやすく、均一料金にすることで依頼者の方々が安心して依頼できるシステムにしています。

ホームページ制作料金

制作料金はどのデザインでも一律99,000円(税別)となります。

依頼の仕方は3通り

① デザインカタログから気に入ったデザインを選んで、その制作者に依頼する

ホームページデザインカタログは、当サイトと契約したフリーランスが制作した実際のホームページのデザインやサンプルの画像を集めたものです。

気に入ったデザインが見つかったら、簡単に制作を依頼することができます。

② 完全お任せで、当サイトで選んだフリーランスを紹介する

どんなホームページが良いのかわからない、ホームページは詳しくないので任せたい、そんな方はウェブカタにお任せ頂ければ、最適なフリーランスを選んで制作を依頼します。

③ 要望書を掲載してフリーランスに手を挙げてもらう

既にイメージするホームページのデザインが決まっていたり、ホームページに入れたい機能が決まっている場合などは要望を掲載していただきます。その要望に対して制作の請負を希望するフリーランスが申し出をします。依頼者と制作者間で制作内容について合意すれば制作を開始します。

依頼できる範囲とオプション料金

ページについて

99,000円(税別)で制作できる範囲は全4ページ(トップページ+3ページ)を基準としています。

この4ページの内容は依頼者がどのようなページを作りたいのかによります。どんなホームページでもトップページは必ず作りますので、それ以外の3ページをとのようなページにするかを考えます。

一般的には、会社概要(運営者情報)、問合せページ、商品紹介、スタッフ紹介などがありますが、事業の内容によって必要なページを決めていきます。

1ページに記載する文字数や画像の数についても、無限という訳にはいきませんので最大値を決めています。ただ、あまり1ページが長すぎても逆に読む人にとっては読みずらいページになってしまいますので、長すぎないようにすることも大切です。

ウェブカタでは、1ページの文字数を5000文字、写真の数を10枚までとさせていただいております。これを超える場合はオプション料金として追加できます。

また、ページ数が5ページで足りない場合もオプション料金で追加できます。

もちろん、すべてのホームページはWordPressで作られていますので、文字や写真、ページの追加もご自身でできます。

写真(画像)について

一般的なホームページには写真が多く使われます。これらの写真はご自身で用意していただく場合と、ネット上の無料・有料の写真素材を使います。ホームページに使用する写真を決める作業は原則として依頼者と制作するフリーランスとで行います。

また、写真はそのまま使う場合と、加工(デザイン)をして使う場合に分かれます。ここで言う加工とは、写真のサイズを変える加工ではなく、元の写真にデザインを施すという意味です。写真に通常使われているような文字を載せる場合は加工に含みません。

写真の加工については、各フリーランスごとに基本料金に含む場合とオプションにしている場合がありますので、各フリーランスのページでご確認ください。

仕組み(システム)が必要なホームページについて

ホームページは写真や文字を載せるだけで済むものが多いですが、中にはシステムを入れる必要があるものもあります。例えばネット通販がそうです。ネット通販のホームページにはカートのシステムが必須になります。

他にも、予約システム、掲示板のようなシステム、マッチングシステムなど様々なシステムがあります。

これらのシステムが必要な場合、まずはウェブカタにご相談ください。

その他の費用

ホームページ制作一律料金99,000円(税別)に含まれない、その他にかかる費用

ドメイン取得費用および管理費

ドメインをまだお持ちでない方はドメイン取得費用が別途かかります。ドメインは各ドメイン管理会社で取得してください。

ただいまドメイン取得費用無料キャンペーン中

com、info、jp、netなど

またドメインは1年ごとに管理費がかかります。これにつきましても各管理会社とのご契約となります。

ドメインについてご不明な場合もウェブカタで相談させていただき、最適なドメイン管理会社をご提案させていただきます。

レンタルサーバー

ホームページを開設するには必ずサーバーが必要です。レンタルサーバーをご自身で用意される場合は費用はかかりません。

月額利用料

ホームページ制作後の月額利用料です。制作後のサポートが不要な方は月額利用料はかかりません(制作完了後1か月間はサポートがつきます)。

万が一にも安心のサポート契約
例えばホームページが完成して引き渡しが終わった後になって、どうしてもホームページのデザインや機能に支障が出たり、手違いでホームページを消失させるなどで使えなくなってしまった場合、1回のみウェブカタで無償にて制作を行います。万が一の時にも安心ですので、ぜひサポートも一緒にお申込みください。

月額利用料にはプランがございます。すべてのプランにはレンタルサーバー料金、及びトラブル対応の料金が含まれます

プラン1 月額1,500円(税別)

レンタルサーバーの利用料とトラブル対応のみのシンプルなプランです。

プラン2 月額5,000円(税別)

プラン1に加え、ホームページ運営の方法、ページの追加の仕方、画像の加工の仕方などについてサポートいたします。ホームページ運営をご自身で行ったことが無い方はぜひご利用ください。なお、サポートはひと月に5回、または2時間を上限とし、それを超える場合はサポートチケットをご購入いただきます。

プラン3 月額5,000円(税別)

プラン1に加え、SEO対策の最新情報やアドバイスをお届けします。最新のSEO対策は、ホームページの運営者自身がページの追加などをコツコツと積み上げていく必要があります。また、SEO対策でやるべき事は頻繁に変わりますので、それを常に知っておく必要があります。こちらのプランでは最新のSEO対策の情報をお届けします。もちろん、アクセス解析レポートもお届けします。

SEO対策について、詳しくはこちらのページをご覧ください。

プラン4 月額9,000円(税別)

上記すべてのプランの内容を含みます。

サポートチケットについて

サポート契約を結ばない場合、トラブルに関するお問合せは、「サポートチケット」をご購入いただき、対応させていただきます。サポートチケットは1000円/回となります。

またサポートプランに入っている場合でも、上限を超えたサポートが必要な場合はサポートチケットをご購入いただきます。

また操作方法等に関するお問合せが必要な場合は、改めてサポート契約を結んでいただき対応させていただきます。サポート契約は1か月単位のご契約となります。